FP3級を受ける

先月から資格試験の勉強をしている。

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級、FP3級だ。

本業とは全く関係ない資格試験なのだが、最近は投資信託などに興味があるため、教養として知識を身につけたくなった。


資格試験なるものは、本業に関するものを受けたのが5年以上も前のため、かなり久しぶりである。

やってみて感じるのだが、これは落とすための試験ではなく、きちんと勉強すれば初学者でも十分に合格できる難易度の試験だ。

なので、勉強法も過去問中心でひたすら回すことが適している。

その過去問も似たような問題が頻出している印象だ。

それなりに忙しい人であったとしても、恐らく2ヶ月ほどコツコツ勉強すれば、私生活と両立して、十分に合格ラインに達すると思う。

ただ、3級という割には、その辺の民間資格の3級よりは難しい。

仮にもFP3級は国家資格だ。

 

ちなみに肝心の試験日は5月に受ける予定なので、まだ先だ。

FP3級の試験は年に3回あり、1月と5月と9月に行われる。

自分の場合は受けようと決めたのが先月であり、その時点で1月の分の申し込みは終わっていたため、直近がどうしても5月になってしまう。

まだ期間は先だ、長い。

まぁ、もしも今回の3級に受かれば、次に2級も受けたいと思っているので、この長い期間にしっかり基礎を固めようと思う。